関西の四季を呟く

関西の四季や出来事を写真を交えてお届けします。

京都に秋はよく似合う


 阪急電車「四条河原町」、京都市バス「衣笠行き」を乗り継いで金閣寺へ行ってきた。片道630円の遠足である。参道の入り口からすべてが静粛された歴史に深い感銘と日本の文化の重みを感じた。


 当然、外国人にはそれ以上の感動と強烈なインパクトを与えていただろう。「What a wonderful "Kinkakuji"! I was impressed.」
 庭園内にごみや秩序を乱す要因は全くなく、見学客はみな紳士的だ。
ー---------
パンフレットには
「The lacquered second and third stories are adorned with pure gold leaf, the roof is shingled with countless planks of thin sawara cypress, and on top is the shining phoenix, an auspicious symbol in China. The first story is known as Hossui-in, and is built in the Heian palatial style, shinden-zukuri, while the second floor, Cho’on-do is in the buke-zukuri style that was common among samurai houses in the Kamakura period. The third floor, Kukkyo-cho, is in the style of Chinese Zen temples. This harmonious blend of three styles is considered to be a masterful exemplar of architecture in the Muromachi period. In the Autumn of 1987, the lacquer and gold leaf were reapplied, and restorations were also done on the ceiling painting and the statue of Ashikaga Yoshimitsu.」
「金閣の2層と3層は漆の上から純金の箔が張ってあり、屋根は椹の薄い板を何枚も重ねたこけら葺で、上には中国でめでたい鳥といわれる鳳凰が輝いています。1層は寝殿造で法水院、2層は武家造で潮音洞、3層は中国風の禅宗仏殿造で究竟頂とよばれ、三つの様式を見事に調和させた室町時代の代表的な建物」とある。




 


 が、私はむしろ庭園の方が気になった。あらゆる方角から観察しても構図が完璧であるのには驚くばかりである。まさに「百聞不如一見」である。

×

非ログインユーザーとして返信する